新着情報
-
アニバーサリーアップデートを更新いたしました。
私たちのモノづくりは、
森づくりから始まります。
近代日本の礎を築いた渋沢栄一の提唱により、
「抄紙会社」が設立されてから
150年。
王子グループは”紙”の国産化に成功し、
経済発展を支えてきました。
国内外に約573千haにも及ぶ森林を保有し、
現在は製紙事業のみならず、段ボールをはじめとする
パッケージング事業やパルプ事業、再生可能エネルギー事業など、
事業領域を拡大しながら、培った技術を
積極的にグローバル展開しています。
さらには、木質由来のバイオマスプラスチック、
セルロースナノファイバーの開発など、
未来を担うグリーンイノベーションを推進しています。
森林を育て、森林資源に根付いたモノづくりは、昔も今も変わりません。
目指すは、サステナブルな社会を実現し、
新たな価値を創造すること。
これからも、王子グループは、みなさまとともに歩んでまいります。

イノベーションし続けた
150年

150年の歴史がある
王子ホールディングスのあゆみを
ご紹介します。
王子グループは1873年の創業から、
事業領域を拡大し、成長を続けています。


時代の動きを敏感に受けとめながら、
その時々で求められる
社会ニーズに正面から向き合い、
事業構造を変化させてきました。



近年は、
持続可能な社会への貢献を目指し、
国内事業で培った技術を積極的に
グローバルに展開しています。



-
Special Talk 記念対談
150周年を記念して社長の磯野と渋沢健様との対談が実現しました。
その様子をご覧ください。 -
Anniversary Concert 記念コンサート
N響特別コンサートマスターの篠崎史紀(愛称”まろ”)さんとMAROカンパニーによる「王子150周年記念コンサート」の様子を動画でお届けします。
-
Calendar of Friends in Oji Forest Hiroo Isono Art Exhibition 王子の森の仲間たち
磯野宏夫 絵画展磯野宏夫氏は「王子の森の仲間たち」カレンダー制作のため、1998年から2001年にかけて国内外の「王子の森」に足を運び、全28点の絵画を完成させました。
本展は、2023年2月から12月にかけて、四季をテーマに4回に分けて開催します。ぜひ会場へお越しいただき、磯野氏の色彩豊かなアートワークと、王子グループによる「森のコラボレーション」をお楽しみください。
Anniversary Update
アニバーサリーアップデート
150周年を通して行われるイベントについてはこちらで更新します。
※クリックするとPDFが開きます。


Management Philosophy & Purpose
理念・パーパス
150th Anniversary Logo
150周年記念ロゴ

