01 王子の森ツアー
体験を通じて伝える森の大切さ
森林には、森林浴やハイキングなどのレクリエーションを通じて、安らぎを得たり、心身の緊張をほぐしたりする効果があり、これを保健休養機能といいます。さらに、森林での体験や活動を通じた、環境教育や地域創生など、さまざまな効果が考えられます。ここでは、森林と人との繋がりの中で生まれる取り組みをご紹介します。

王子の森ツアー
2024年より、クラブツーリズム様との協働企画で、「王子の森ツアー」を実施しています。普段一般の方は入れない王子の森で、社員の解説のもと、森づくりや森のさまざまな機能について学び、多彩な樹木や野生動物の痕跡などの観察をしています。
これまで、静岡県(富士市)、山梨県(笛吹市)、栃木県(日光市)でのツアーで、累計約640名の方にご参加いただき、今後も順次実施予定です。
