王子ホールディングス株式会社(社長:磯野裕之、本社:東京都中央区)は、2020年に策定した環境に関する長期ビジョン「環境ビジョン2050」の新たなマイルストーンとして、2040年度を目標達成年度とする「環境行動目標2040」を策定しました。
当社グループは2030年度目標の達成に向けて、温室効果ガス排出量の削減、持続可能な森林経営、生物多様性保全、資源循環などに取り組んでいます。環境行動目標2040では、これまで事業活動で実施してきたカーボンニュートラル、ネイチャーポジティブ、サーキュラーエコノミーに向けた取り組みを発展させ、国際社会への貢献を高めるとともに、これらの基礎となるステークホルダーエンゲージメントを推進します。
気候変動問題への対応
- 2040年度の温室効果ガス排出量(スコープ1、2の合計)を、森林の二酸化炭素吸収・固定量で相殺
- 非化石エネルギーの利用拡大により、温室効果ガス排出量を2018年度比で50%削減
- 保有・管理する森林において、2018年度排出量の50%相当の二酸化炭素を吸収・固定
- スコープ3排出量を削減
ネイチャーポジティブの推進
- 森林破壊・転換ゼロを継続
- 2018~2040年度累計で天然林5,000 haを再生、郷土樹種900千本を植栽、緑の回廊※6,000 haを設置
- ※ 土地所有者と連携し、天然林の間の荒廃地の植生回復を促し、野生動物が行き来できるように、フェンスで保護した土地
サーキュラーエコノミーの推進と汚染物質削減
- 廃棄物の有効利用率を国内99%以上、海外95%以上に維持・向上
- 取水量を2018年度比で10%削減
- 再生可能な森林資源を用いた化石資源代替素材の製造技術の確立・商用化
- 排水汚濁負荷、大気汚染負荷の削減
ステークホルダーエンゲージメント
- サプライヤーの人権・環境デューデリジェンスを年1回実施
王子グループ 環境行動目標2040
/sustainability/environment/management/
<本件に関する問い合わせ先>
王子マネジメントオフィス株式会社
サステナビリティ推進本部 サステナビリティ推進部
TEL:03-3563-7020 E-mail: ojihdss@oji-gr.com
王子ホールディングス株式会社
コーポレートガバナンス本部 広報IR部
TEL:03-3563-4523 E-mail:oji-holdings@oji-gr.com