会社設立はいつですか?
1949年(昭和24年)8月1日です。
証券コードはいくつですか?
王子ホールディングスの証券コードは3861です。
株式の上場取引所はどこですか?
東京です。
株主名簿管理人はどこの金融機関ですか?
三井住友信託銀行です。
株式の諸手続きについての連絡先はどこですか?
-
未払配当金の支払いについて
当社の株主名簿管理人である三井住友信託銀行(電話:0120-782-031)にお問い合わせください。 -
住所変更、単元未満株式の買取・買増等のお申し出先について
-
証券会社等をご利用の株主様
株主様の口座のある証券会社等にお申し出ください。 -
証券会社等をご利用でない株主様
当社の特別口座の口座管理機関である三井住友信託銀行(電話:0120-782-031)にお申し出ください。
-
証券会社等をご利用の株主様
詳しくは三井住友信託銀行の「株式に関するお手続き」のページをご覧ください。
株主総会はいつですか?
定時株主総会は、毎年6月下旬に開催しています。
IRカレンダーをご覧ください。
株主優待制度はありますか?
2020年から株主優待制度を導入しました。
概要は以下をご覧ください。
配当金支払い確定日はいつですか?
毎年3月31日と9月30日です。
現在の株価はいくらですか?
株価情報をご覧ください。
単元未満株式の買増請求はできますか?
できます。単元未満株式を有する方は、当社に対しその単元未満株式の数と併せて1単元(100株)になる数の株式を買増請求することができます。買増請求につきましては、毎年次に掲げる日から起算して10営業日前から当該日までの間、買増請求の受付を停止させていただきます。
- 3月31日
- 9月30日
なお、上記にかかわらず、当社が必要と認めるときは、別に買増請求の受付停止期間を設けることがあります。
お手続きなどの詳細は、上記Q5-2.に記載されております連絡先までご照会ください。
過去の業績を知りたいのですが?
業績ハイライトをご覧ください。過去5年間を掲載しています。
ネピアの優待製品が送られてきません
おハガキでのお申込みから製品の発送まで2週間程度のお時間をいただいています。
お申込み後、2週間程度を経過しても製品が到着しない場合は、下記までご連絡をお願いします。
リンベルサービス係0800-100-5567(午前10時~午後5時)
ネピア製品が自動的に送付されるのではないですか?
当社のネピア製品ご優待は、対象となる株主様にお送りしましたカタログからご希望のセットをおひとつお選びいただく選択制となっています。ご希望のセットのお申込み後、発送させていただいています。
ネピア優待申込ハガキが届きません
ネピア優待ご対象の株主様には、定時株主総会招集通知にネピア優待関係書類を同封のうえ、発送しておりますので、定時株主総会招集通知の封筒内をご確認ください。
ネピア優待申込ハガキを無くしました
お申込みハガキの再発行はできませんので、下記までご連絡をお願いします。
王子ホールディングス総務部 株式担当:03-3563-1111
ネピア優待関係書類が定時株主総会招集通知の封筒に入っていません
ネピア優待の対象となる株主様にネピア優待関係書類を同封しています。ご不明な点は、下記までご連絡をお願いします。
王子ホールディングス総務部 株式担当:03-3563-1111