本文へスキップします。

【全:日】ロゴ:領域をこえ 未来へ
【全・企日・PC】ヘッドリンク
【全・企日・PC】ヘッド検索フォーム
サイト内を検索
サイトマップ
【全・企日・SP】ヘッドリンク
【全・企日・SP】ヘッド検索フォーム
サイト内を検索
【参・企日・汎用】カテゴリタイトル

ページタイトル

最新情報

お知らせ

2024年10月10日

【日】お知らせ(汎用)

「森の価値見える化プロジェクト  ネイチャーポジティブへの挑戦」 動画公開のお知らせ
 王子ホールディングス株式会社(社長:磯野裕之、本社:東京都中央区)は、2024年9月11日付のニュースリリース「国内社有林の経済価値評価の結果と定量化プロジェクトについて」に関連した動画を公開したことをお知らせいたします。

  当社の事業の根幹は、森林資源です。当社はこれまでも長きにわたり、植林による持続可能な森林経営※を実践してきました。特に近年は、森林、土壌、水、大気、生物資源などの自然資本を経済価値としてとらえた自然資本会計の制度化の動きも始まっています。

  本動画は、そのような環境の中で取り組みを開始した、「森の価値見える化プロジェクト」についてご紹介するものです。本プロジェクトでは、北海道大学や生物多様性可視化の技術を有するスタートアップと協働して、自然資本の価値を測り、定量的に評価することに挑戦します。

  森林資源の価値化については、国内最大級の社有林を持つ当社が中心的な役割を担いながら、その測定方法を確立させていくとともに、ダイナミックに変化していく世界の中で、その変化に主体的に関与し、ネイチャーポジティブ経営をさらに進化させてまいります。

 【動画概要】

 
森の価値見える化プロジェクト -始動編- ネイチャーポジティブへの挑戦

・本編(約7分)  https://youtu.be/_ee32XPrJ20
・ショート版(約3分)  https://youtu.be/YdHEUA9Uxls
・英語版(約3分)  https://youtu.be/SSskuaHKmcc

森の価値見える化プロジェクト -北大編- ネイチャーポジティブへの挑戦    

・本編(約11分) https://youtu.be/TQDnEkq01b8

※当社は、国内民間企業で最大級である、東京都の約3倍の大きさの森林を保有(国内外合わせて約63.5万ha)し、その社有林を「王子の森」と呼んでいます。

<問い合わせ先>
王子マネジメントオフィス株式会社 グループ事業開発本部 
王子の森活性化推進部 TEL:03-3563-4430